



鈴木接骨院
まっく整体YURA
Hiro'sスリム
常総市 接骨院 整体院 耳つぼダイエット 自律神経 DRT整体

鈴木接骨院・まっく整体YURA・Hiro'sスリム - 常総市 まっく整体YURA



推薦文
私は、DRTを開発した上原 宏と申します。
鈴木先生は、DRT協会が開催する
DRT手技セミナーを受講され優秀な成績で収められました。
DRT創始者の私が直接指導させて頂き自信を持って皆様に
推薦できる優れたDRTテクニックを持っていると認定した先生です。
それだけ優れた、DRTを御使いの先生だと自信を持って推薦いたします。
DRT協会代表 上原 宏
DRT整体代表
お茶の水カイロプラクティック上原宏先生と

DRTメニュー
茨城県常総市に開院35周年の信頼と実績
■接骨院
●各種保険適用(国保・社会保険・共済保険・労災保険)
自賠責保険(交通事故・自動車事故・・・負担0円)取扱
診療科目・・・打撲・捻挫・挫傷・スポーツ障害・運動パフォーマンスUP
■DRT整体
☑我慢できない腰痛・しびれ(ぎっくり腰・腰椎ヘルニア 脊柱管狭窄症・神経痛 )
「DRT整体で骨盤や背骨の歪みを調整し、 腰への負担を軽減し痛みの根本改善」
☑仕事や運動で限界、首・肩 ・膝の痛み (頸椎ヘルニア ・ 手の痺れ・階段で膝痛)
「慢性的なこり 神経の圧迫を和らげ、しびれや痛みの軽減をサポートします」
☑見た目も気になる姿勢の歪み (産後の体型・猫背・巻き肩・O脚・ 側弯症)
「身体の土台である首・背骨 ・骨盤・股関節を整え、 美しい姿勢へと導きます」
☑自律神経の乱れによる (頭痛・不眠症・うつ・落ち込み・コロナ後遺症)
「めまい・動悸・緊張・イライラ・パニック・倦怠感・摂食障害」
■耳ツボダイエット
耳つぼダイエットは、耳にある特定の「ツボ」を刺激することで、食欲を抑えたり、
代謝を高めたりといった効果を促し、体重減少を目指すダイエット方法です。
主に、以下のような方法で行われます。
-
ツボの刺激: 耳にある食欲を抑えるツボや、消化・代謝を助けるツボに、小さな金属の粒やシール、鍼などを貼って、継続的に刺激を与えます。
-
食事と組み合わせ: 耳つぼの刺激と並行して、食事指導や生活習慣の改善も行うのが一般的です。
この方法は、鍼灸師や専門家が行うことが多く、自己流で行うよりも、専門家のアドバ
バイスを受けながら、進めるのが効果的です。














私達も成功しました



耳つぼダイエット
メニュー

①耳ツボダイエット(サプリ・運動なし)
1ヶ月 週2回×4週=8回施術
1~2kgダイエット


②耳ツボダイエット(サプリ・運動なし)
+DRT整体 コラボコース
1ヶ月 週2回×4週=8回施術
1~4kgダイエット
耳ツボダイエットとDRT整体を組み合わせることで、以下のような相乗効果が期待できると考えられます。
-
体質改善の加速: 耳ツボで食欲をコントロールし、DRTで体の内側から整えることで、健康的なダイエットをサポートします。
-
リバウンドしにくい体づくり: 根本的な体質改善を目指すことで、一時的な減量ではなく、リバウンドしにくい体へと導く効果が期待されます。
-
心身両面からのアプローチ: 耳ツボが精神的なストレスを和らげ、DRTが体の不調を整えることで、心と体の両面から健康をサポートします。







このような経験をしたことはありませんか?
☑ 待ち時間が長かった
☑ 先生があまり話を聞いてくれなかった
☑ 詳しい説明もなく施術された
☑ 清潔感がなく不衛生に感じた
☑ 回数券やコースの押し売りをされた

当院は「完全予約制」となっております。
事前予約をすることで、待ち時間なくすぐに施術を
受けていただけます。


様々な方法を試してみたが症状が緩和せずに困っている・・・
「まっく整体YURA」はそんなお悩みを抱えた方の
最後の「駆け込み寺」でありたいと考えております。
ご来院される患者様の多くは辛い症状を抱えていらっしゃいます。
痛みを抱えたまま諦めてしまっている方も大勢いらっしゃいます。
まっく整体YURAの技術でお悩みが緩和されれば幸いです。
3大指標検査からリコイル
DRT協会からのインタビュー「実際の重症患者の改善例」







1. 挨拶
院長の鈴木です。 これまで40年以上にわたり、医療業界で培ってきた知識と経験。その集大成として、現在はDRT整体を中心に施術を行っております。
長年の手技療法で、痛みやしびれ、歪みや体質改善、さらに自律神経症状の治療にも取り組んでまいりました。
DRT整体と出会ったことで、これらの症状すべてを根本から改善することが可能になったと確信しています。皆様の健康をサポートできるよう、誠心誠意努めてまいります。
2. プロフィール
【学歴・資格】
日本体育大学附属高等学校を卒業後、日本体育大学柔道整復専門学校にて学び、
柔道整復師の国家資格を取得。
【職務経歴】 茨城県下妻市の湖南病院、およびときたクリニックに勤務し、経験を積む。
平成3年、地元である常総市に「鈴木瀬接骨院」を開院。
【取得技術・資格】
礒谷式力学療法師範
小林式背骨矯正
レイキマスター
ヒプノセラピー
全米催眠療法
DRTマスター







